ウロコ取り うろこかき 手入れの方法と使い方

ウロコ取りについて

商品名としてはウロコ取りが多いですが、和食の世界では「コケ引き」「うろこかき」「ばらぶき」などと呼ばれたりします

ウロコについて

ウロコは魚の表面を覆っている鎧のような硬い部分をいいます ウロコが実際にあるのは魚だけには限らず爬虫類にもウロコは存在します
一般的にウロコと言えば魚をさします
ウロコは必ず取り除くものではありません 料理によってうろこを付けたまま料理されます

 

ウロコの形

一般的に三角形に近い形をしています 丸みを帯びた三角形 野菜の切り方に「うろこ切り」という切り方があります この切り方も野菜を三角形に切るやり方です

ウロコ引き

包丁を使いスキ包丁で取り除くやり方です

ウロコ取り 今回紹介する道具です

ウロコをこの道具で引っ掛けながらめくり取ります
特に大きめのしっかりしたうろこにむいています

意外と少ないウロコ取を使用する魚

ウロコ取を使う魚 鯛 黒鯛 スズキ
ウロコ取を使わない魚 ぶり 鮭 アジ サバ ヒラメ カレイ サヨリ かつを
鯛とスズキは使いますが、包丁(出刃)でも可能です

意外と出番が少ないのが驚きです

価格

500円前後で購入できます 高級品は1500円以上

手入れ

柄の分が木製 すべての部分がステンレス製とあります ステンレス製は熱湯で消毒できるので衛生的です 熱湯で5分煮て終了です 臭みも消えます  木製の柄のうろこはこまめに漂白します 薄めた漂白液(ペットボトル500mlにキャップ1の漂白剤)で十分です

DSC03855

ステンレス裏

DSC03854

ステンレス表

使い方

以前の記事の鯛のさばき方で使用しています その記事を参考にしてください

ポイントは動かし方です 横方向が基本です 力ではなく一定の往復運動が大切です

鯛に関する記事です

マッスル真鯛は100%安全だと思うよ 超おデブなタイ ゲノム操作を考える 
鯛のさばき方 簡単ポイントで三枚おろし楽々 鯛の兜焼き 鯛潮汁も解説

ウロコ取り うろこかき 手入れの方法と使い方

給料が安いと悩む料理人必見 料理人の私が年収1000万になった理由公開中

このサイトでは飲食の仕事をしている人を応援しています

完全無料!飲食専門求人サイト集です  良い職場 良い給料 良い技術 頑張ってください

飲食無料転職サポート【H Agent】
飲食店・レストランの転職支援はフーズラボ・エージェント
年間1,000名の相談実績からあなたにマッチした求人をご紹介!

転職して生活が変わったな【飲食求人クックビズ】
飲食求人なら【アイティーケー!】

飲食専門求人サイトを比べる 調理スタッフ、店長 就職 年収500万への挑戦 料理長候補 

飲食業界専門の求人サイト、転職サイトを利用して年収1000万達成 実践年収アップのやり方 飲食店 荒井店長実録 後に続け!  

飲食業界の転職 職務経歴書は必要? 退職のやり方? 年収は希望できる? 週休二日? お悩みに答えて見ます

板前の転職 求人サイトでの転職は大いにあり! 特に40才前後の板前は注目

フーズラボとは?転職にかなり有利!飲食業界専門 転職サイトの研究

労働条件の明示がポイント 就職したら休みが少ない 給料がちがう 飲食店の就職トラブルを解決しよう

 

関連記事

アーカイブ

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

このサイトについて

このサイトは、日本料理の研究と普及を目指しています 経験年数20年以上の和食職人に寄稿していただき、それらをわかりやすく編集をして公開をしています 原則すべて無料で公開となっています 

専門用語には解説をいれて、写真を多用して納得度がアップするように心がけています どうしても、伝え難い技術は動画も用意しています

調理方法は一つではありません このサイトの調理方法以外にもたくさんのやり方があります 関西や九州、北海道などの地域による違いもあります それらを理解をして、このサイトで学んだことを最初の地図として歩まれることを希望します

経験年数の少ない職人はもとより、日本料理を学びたい方すべてのお役に立てれば何よりです 

世界に誇れる日本料理のさらなる発展を願います

 

ページ上部へ戻る