- Home
- 2015年 3月
アーカイブ:2015年 3月
-
えんどう豆レシピ グリーンピースご飯 和食では碓氷豆
【グリーンピース えんどう豆】 えんどう豆は漢字では豌豆と書きます しかし、どちらにしても「グリーンピース」と言ったほうが、なじみ深いと思います 日本料理の献立名では「うすい豆」と呼ばれることが多いです 是非「うす… -
桜の花 塩漬け 桜花吸い
【桜の花の塩漬け】 [ad#ad1] 【使い方】 流水して塩を抜きます 塩がすこし残っていて丁度いいくらいの加減です 【八重桜】 染井吉野が終… -
アイスクリームディッシャー
【アイスクリームディッシャー】 [ad#ad1] アルミ製 ステンレス製 プラスチック製などがあります 形も様々です アイスクリームやシャーベットなどを、取る、盛るなどに利用します 近頃はポーションタイプのア… -
かながい 和食レードル おたま
【金がい】 お玉なんですが、日本料理では、お玉とは言いません 金がいといいます 8せき入る大きさで、煮物や吸い物など煮方まわりで多く使用されます 和食の基本道具です 手前が「穴あき金がい」おくが普通の… -
ザル
【ザル】 水を切るのに使用されますが、時には簡単な裏ごしなどにも使用されます ザルのは「米ざる」「浅型ざる」などの種類があります 写真の左が米ざるです 右が浅ザルです 米を研ぐときにボールにザルを入れ… -
ボール
【ボール】 無くてはならない道具の一つです もともとは木の桶などを利用していましたが現在ではどこの調理場もステンレスのボールを使用しています 混ぜる、こねる、保存するなど使用方法は多岐にわたります… -
葉蘭を料理に使う 板前の葉蘭下処理は?熊笹との違いは?茎取りのやり方 サーモン寿司を盛ってみます
葉蘭 日本料理やすし店で使われる大き目の葉です 熊笹が多く使われますが古くから葉蘭も使われてきました 今回は葉蘭の使い方を解説してゆきます 葉蘭はどんな植物 ユリ科の多年草です 多年草とは… -
春は梅の花を和食で使おう 日本料理の梅枝箸置き 塩島の作り方 お客様が感動する梅の花の演出
梅 日本には素敵な花が咲きます 四季折々、私たちを楽しませてくれます 桜 菊 牡丹 菖蒲 桃 水仙・・・ そして今日の主役「梅」です 梅は花だけではなく「食材」としても活躍してくれる優れものです 和食… -
桃の花を和食で使う方法 素晴らしい料理に大変身 3月の料理演出には桃の花 塩島、箸置き
桃の花 3月桃の節供 日本らしい大切な季節の節句 ひな祭り 日本料理での桃の花の使い方を解説してゆきます 日本料理と桃の節句 3月の献立として、または先取りで2月の献立として桃の節供に関す… -
カレイ唐揚げを異なる2種類のやり方で揚げます お金の取れるカレイ唐揚げです 姿揚げが最高
カレイの唐揚げ 鶏のから揚げ オコゼの唐揚げ 河豚の唐揚げ 白身の魚や鶏肉はから揚げが人気です そんなから揚げの中でも特に人気なのが「カレイの唐揚げ」です ポン酢や甘酢で揚げたてを食する 贅沢な美味しさです…