冷凍マグロの解凍方法 板前のポイントを教えます ドリップとの闘い

冷凍マグロの解凍ポイント

1 水洗いの徹底

2 スロー解凍のすすめ

3   ドリップを完全吸収させる

上記のポイントを行う理由はマグロの味を守るためです 単純に冷凍からもどすことは誰でもできます しかし、料理人は味を守る責任があります そのためには最新の注意をしなくてはいけません 特にマグロは解凍の方法で天と地ほどの差がでます ポイントさえつかめば今までのマグロが何だったかと疑うほどおいしく激変します

1の水洗いに関しては色と味のために行います また、2のスロー解凍は旨み成分や香りに大きく影響します 3のドリップは色の変色を抑えられます

 

まぐろの種類

「本マグロ」「キハダマグロ」「インドマグロ」「ばちまぐろ」沢山の種類があります 「カジキ」もマグロの種類に入れる方も見受けられます 何といっても王様は「黒まぐろ」別名「本マグロ」です 味も深みのある味出で刺身、寿司と他のマグロを寄せ付けません 本マグロは赤道を中心に緯45度の南北に生息しています 季節のによって餌のイワシやトビウオ、サバ、を追いかけて回遊します 6月ごろに生まれた稚魚が翌年の春には5から6kの幼魚に育ちヨコワ、メジ、ヨコカワなどと呼ばれます

インドマグロはミナミマグロとも呼ばれ南太平洋からインド洋に生息しています 赤身にも脂が回っていて人気のマグロです

バチマグロはメバチマグロとも呼ばれ目がぱっちりと大きいことからそのように呼ばれます 漁獲量が多く価格も安めです 今回の解凍するマグロはメバチマグロを使用います

養殖のマグロ

近畿大学のマグロが有名です 脂がのってプロもうなずける味になっています 資源としてのマグロは厳しい状況にあります 今後も養殖マグロの活躍が期待されます

冷凍マグロ

船内で冷凍されたマグロをのこぎりでカットします サク(刺身にするすぐ前の状態)に切ったもの、コロ(5キロほどの塊)にしたものなどがあります 発色と味出しが大変に重要です

まぐろの料理

鮪刺身、鮪づけ丼 鮪山掛け 鮪湯引き ネギま汁 鮪ぬた

他にもたくさんありますが、やはり人気は刺身系の料理です

 

マグロを解凍してゆきます

洗い

ポイントのあるようにこれをしないとマグロが変色します 発色を促しきれいな赤色を出すためにとても大切な工程です 忙しい時も手抜きは避けましょう 水洗いするのは、表面に電気のこぎりで切った切りかすが付いています 真っ白い部分です 流水しながら手でなでるように落としてゆきます 大型店舗で大量に水洗いする場合は専用のたわしを用意してこすっても大丈夫です 皮は包丁で取りますので掃除は不要です 皮の部分は手を切りやすいので注意してください

DSC03931

解凍

ここで質問です 考えてみてください

問題 この後解凍してゆきます 解凍の方法で正しいのは三つのうちどれでしょう

1 そのまま常温で解凍する

2 水につけて解凍する

3 冷蔵庫で解凍する

正解は3番です

大切なことはドリップさせないで解凍する ポイントにあるスロー解凍が求められます

ドリップは解凍時におこります しかし、ゆっくり解凍するとドリップは抑えられます なので時間をかけて急激に解凍しないことを求められます

冷蔵庫で時間をかけて解凍します しかし、今回はもっと時間をかけて「究極のスーパースロー解凍」をお教えします

その前にそもそもドリップって何?

マグロから出てくる水分です 解凍するときには必ず出てきます この水分は「旨み」も含まれます また赤身の成分「血液」も含まれます これが沢山失われると当然に味が悪くなります それと問題がもう一つ、急激にドリップが起こると身が縮み食感がバサバサになります スパースロー解凍をするとしっとりネットーとします まるで生マグロの食感

ドリップは少なく、ゆっくりこれが鉄則です

先ほどの問題ににあった1番の答え そのまま常温で解凍するなどはもっての外です 注意してください

さて「究極のスーパースロー解凍」をしてゆきます

いかにゆっくり戻すか、考えたやり方です

ビニール袋を用意します その中に先ほど水洗いしたマグロを入れます

DSC03934

ボールを用意します ビニール袋の口から水が入らないように注意をして水を入れます

氷を入れます

さらに塩を入れます

DSC03939

これでしばらく置いて解凍してゆきます

DSC03936

身が解凍されて柔らかくなれば完成です

出来上がりの解凍されたマグロは驚きのネットリ感と発色です

実際の発色の違いを実験しました 使用しているのは同じマグロを二つに分けて使用しています

最初の写真は冷蔵庫でもどしたマグロ

次の写真は「スーパースロー解凍」です

DSC04006

冷蔵庫の解凍 色が悪い

DSC04009

スパースロー解凍 鮮やかな発色です

違いがわかったことだと思います ゆっくり解凍を実践してください

冷蔵庫にしまいます

ここでポイントの3番目  「ドリップを完全吸収させる」ことを行ってゆきます

解凍されたあともドリップは進みます せっかく良い状態で解凍されてもこの後の処理で台無しになってしまいます

このまますぐに調理しない場合は冷蔵庫にしばらく置くことになります

この冷蔵庫の中でのドリップが問題になります 少ない量のドリップですが浸透圧の作用でどんどん変色が進みます 特にバットに面した下側は色が変わります

ここで登場するのが「フレッシュマスター」です ユニ・チャームが作っているシートです 特徴は

ドリップを逆流させない 変色を防ぐ 色もちが続く 臭みを抑える 旨みが増す となかなかの優れものです

今まではキッチンタオルやさらし、タオルなどを利用していたと思いますが今回の商品は鮮度の維持が格段に違います

試しに一般的なキッチンタオルとフレッシュマスターと比べたてみました 下の写真です 片方はドリップが広がっていますが「フレッシュマスター」は全くドリップが見当たりません どちらのマグロも冷蔵庫で24時間保存しました

DSC04002

フレッシュマスターです ドリップがありません

DSC04000

キッチンタオルです しみ出ているのがドリップです

フレッシュマスターがドリップしない理由

フレッシュマスターには裏表があります 天然パルプの上にサラサラ多孔フィルムが貼ってあります そのため表面がサラサラに保たれます

「ドリップを完全吸収させる」この大切なポイントをクリア出来ます

使い方は簡単、バットにフレッシュマスターのサラサラした多孔面を上に置きます その上にマグロを置きます これだけです

生のマグロでも7日間変色ロスがなくなります 冷凍のマグロでも本当に効果的です

これで冷凍マグロの解凍方法を終わります 3つのポイントを実践して冷凍マグロもおいしく食しましょう

下の写真は冷凍のバチマグロです赤身のきれいな色が出ています 実はこのマグロは解凍して3日目のマグロです

食感はしっとり 味はしっかり 信じられない美味しさです

DSC04017

冷凍マグロとは信じられません

 

給料が安いと悩む料理人必見 料理人の私が年収1000万になった理由公開中

このサイトでは飲食の仕事をしている人を応援しています

完全無料!飲食専門求人サイト集です  良い職場 良い給料 良い技術 頑張ってください

飲食無料転職サポート【H Agent】
飲食店・レストランの転職支援はフーズラボ・エージェント
年間1,000名の相談実績からあなたにマッチした求人をご紹介!

転職して生活が変わったな【飲食求人クックビズ】
飲食求人なら【アイティーケー!】

飲食専門求人サイトを比べる 調理スタッフ、店長 就職 年収500万への挑戦 料理長候補 

飲食業界専門の求人サイト、転職サイトを利用して年収1000万達成 実践年収アップのやり方 飲食店 荒井店長実録 後に続け!  

飲食業界の転職 職務経歴書は必要? 退職のやり方? 年収は希望できる? 週休二日? お悩みに答えて見ます

板前の転職 求人サイトでの転職は大いにあり! 特に40才前後の板前は注目

フーズラボとは?転職にかなり有利!飲食業界専門 転職サイトの研究

労働条件の明示がポイント 就職したら休みが少ない 給料がちがう 飲食店の就職トラブルを解決しよう






関連記事

アーカイブ

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

このサイトについて

このサイトは、日本料理の研究と普及を目指しています 経験年数20年以上の和食職人に寄稿していただき、それらをわかりやすく編集をして公開をしています 原則すべて無料で公開となっています 

専門用語には解説をいれて、写真を多用して納得度がアップするように心がけています どうしても、伝え難い技術は動画も用意しています

調理方法は一つではありません このサイトの調理方法以外にもたくさんのやり方があります 関西や九州、北海道などの地域による違いもあります それらを理解をして、このサイトで学んだことを最初の地図として歩まれることを希望します

経験年数の少ない職人はもとより、日本料理を学びたい方すべてのお役に立てれば何よりです 

世界に誇れる日本料理のさらなる発展を願います

 

ページ上部へ戻る