金魚草 食用花 和食のかざり 刺し身や酢の物に是非 愛知県が有名な産地です

はじめに

日本料理、和食の妻ものキンギョソウの紹介です 日本料理では様々な妻ものを使いますがその中でも、かわいい姿が特徴のキンギョソウを今回紹介してみます

DSC04193

パック入のキンギョソウです 色は黄色です

キンギョソウなんと言っても愛知県

広大な平野地と三河湾がある愛知県 気候温暖で冬は雨が少なく晴れの日が続きます 東海道の交通の要ですので、物流も盛んです

温暖な気候と物流、広大な平野 そのために大根や人参の栽培が盛んです そんな中、妻ものといえば愛知県です 

  • 穂紫蘇
  • 花穂紫蘇
  • 菊葉
  • プリムラ
  • ハーブ
  • イタリアンパセリ
  • パンジー
  • そして・・・今回紹介するキンギョソウ

などの栽培がとても盛んです 料理人たちはとてもお世話になっています 余談ですが特に我々に親しみ深い大葉(紫蘇の葉)は全国有数の生産地で6割以上が愛知産です

キンギョソウ 外見

赤と黄色があります 見た目でわかると思いますがキンギョが泳いでいる姿とにています ですのでキンギョソウと呼ばれます なにしろ、可愛らしい姿です!

キンギョソウ 味は?

苦味なし さっぱりです 他の料理を邪魔しません 刺し身では醤油をつけてパクリです

キンギョソウ 歴史

30年ほど前から見かけるようになりました 知り合いの八百屋が「珍しい妻ものが出たよ!使ってみてよ」と持ってきたのを覚えています はじめて見たときは色あいから食べられるか心配でした

キンギョソウの旬

一年中使えます 出回るのも一年中です しかし、私は夏場を中心使っています 金魚の季語は夏なので、まあ、なんとなくですが・・・夏場に料理が涼しげになるスグレモノです 献立に書いた際も「金魚草」と出るだけでとても涼しげです

キンギョソウ使い方は?

刺し身、酢の物がむいています そのまま、火を入れることなく使います

注意点として和食ですと少し洋風に見えてしまします それと、使いすぎるとケバケバしくなっていまいます さりげない使い方がおすすめです

キンギョソウ安全ですか?

農薬を抑えてハウスで作っています 安全です

キンギョソウじつはこんな色

らんちゅう という色があります 八百屋に頼んでやっと見れる貴重品(値段は同じ)これは紫と白のキンギョソウです 基本は黄色か赤ですが、らんちゅうがとてもきれいです 紫が落ち着いた和食によく合います パックに一花ずつきれいに並べられているものと、色々な色がランダムにパックに入っているものがあります 和食では写真の黄色を使うことが多いようです

DSC04195

まとめ

かわいいキンギョソウ あなたの料理にぜひ使ってみてください 料理が引き立ちます






 

関連記事

アーカイブ

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

このサイトについて

このサイトは、日本料理の研究と普及を目指しています 経験年数20年以上の和食職人に寄稿していただき、それらをわかりやすく編集をして公開をしています 原則すべて無料で公開となっています 

専門用語には解説をいれて、写真を多用して納得度がアップするように心がけています どうしても、伝え難い技術は動画も用意しています

調理方法は一つではありません このサイトの調理方法以外にもたくさんのやり方があります 関西や九州、北海道などの地域による違いもあります それらを理解をして、このサイトで学んだことを最初の地図として歩まれることを希望します

経験年数の少ない職人はもとより、日本料理を学びたい方すべてのお役に立てれば何よりです 

世界に誇れる日本料理のさらなる発展を願います

 

ページ上部へ戻る