にんべん だし場 日本橋 ダシ一杯100円 だしについて、あらためて気が付いた事 板前の一人ごと

にんべん

1699年(元禄12年)に創業された老舗のかつお節屋

一般家庭用には「つゆの素」や「フレッシュパック」「ソフトタイプふりかけ」などを全国で販売している

業務用では、削り節、だしパック、液体調味料・つゆ類等を料理店や給食等へ販売している 海外にもアメリカを中心に東南アジア、オセアニア、EU諸国に商品を販売 通販事業としては「にんべん楽天市場」で小売りを行っている

DSC04542

古くのにんべんは高津伊兵衛が1699年(元禄12年)20歳の時に日本橋四日市の土手蔵(現日本橋一丁目野村證券の本社付近)で、戸板を並べて鰹節と塩干類の商いを始め、その後1704年(宝永元年)、小舟町に鰹節問屋を開業 そしてさらに 室町2丁目に鰹節の小売の店を出す この場所が現在のにんべん本社位置である

 

COREDO室町

にんべん本社の地にCOREDO室町はある このCOREDO室町は三井不動産が中心となって進めている日本橋再生計画の一環である コレド室町、コレド室町2、コレド室町3と3つのコレド室町はいずれも隣接している 3館合計で年間の来館者目標は1700万人、年間の売り上げ目標は110億円としている 日本橋は今、再び大きく変わろうとしている 日本橋上部の高速道路も何度か問題視されている 日本の道路の起点、日本国道路元標がある日本橋 今後の変貌が楽しみだ

日本橋 だし場

そんな、にんべんが日本橋に「日本橋 だし場」という店を出している 「だし場」と名の付く店舗は他にも2店舗ある 「日本橋 だし場 羽田空港」「日本橋 だし場 はなれ」と合計3店舗 近頃、高速道路のサービスエリアや銀座でも展開をしている 詳しくは調べてほしい

では、どんな店か?

その名前の通り、にんべんが最も得意とする「だし」を発信するアンテナショップである

日本食の基本のだしを手軽に飲めたり、購入したりとなかなかの追及ぶりが新鮮である 現代の家庭ではだしはあまり重要視されていない 科学調味料や洋風の料理が増えたせいで、だしの取り方を満足にしらない主婦が増えている 煮干しも以前はみそ汁の定番だしであったが、今では味噌の中に「だし入り」として含まれている そんな、日陰のだしがここでは主役に復活している 和食の世界に生きるものとしては何ともありがたい 拝みたい気分だ

 

DSC_5685

和がある 風景

だし場の意味合い

だし場に行って改めて気が付いたことがある

かつおは「発酵食品」である

かつお節は味噌や醤油と並ぶ発酵食品 そのことをつい忘れていた 手間をかけて職人の手で作っられる伝統食品完成までに半年以上の月日を要している 日本の知恵の固まり あらためて、凄いことだと気づかされた

高たんぱく低脂肪、ビタミンB6 B12をはじめミネラル、鉄が豊富に含まれている 旨みがある、そんな当たり前が、塩分を控えた料理でもおいしくさせてくれる

カツオに感謝である 健康食品の元祖かもしれない

しかし、もっと他にも改めて気が付いたことがある

それは記事の最後に

だし場の楽しみ方

 

ご飯メニューがある

何といっても かつおぶしめし、が良い ご飯の上に削りたての鰹節がたっぷりのっている うまいに決まっている 日本人にとって白飯に「海苔」「卵かけ」「かつを」「梅干し」はしびれるほどメロメロになる にんべんは良く知っている 「かつ節ご飯」 その美味しさを自信をもって提供する、一流料亭も敗北する美味しさだ

 

おでんがいい

360円 だしのきいたおでんがある これが馬鹿にできない うまい コンビニのおでんが何なの?と思える 打ちのめされる美味しさだ

ランチメニューがある

毎月メニューが変わる 一例だと

みそ汁風青さ鳥だんごスープ

野菜たっぷりちゃんこ風スープ

鯛飯出し茶づけ

こんかつ飯(昆布とかつお)

バター醤油ご飯

チキンとキャベツ和風ポトフ

など じつに楽しい

お弁当がある

彩だしご膳 人気の限定弁当である 2段の弁当箱で880円 おかずが何とも楽しい

そして「日本橋 だし場 はなれ」がある

一汁三菜の料理が楽しめる ほっとする味わいの料理 もちろん主役は「かつお」「昆布」などのダシ

具沢山だしスープ、だし炊き込みご飯、季節の惣菜等おおいに楽しめます

かつお節だしを効かせた「和風のだし炊き込みご飯」がおいしい 是非食べてほしい

 

そして改めて気が付いたこと

本枯かつを節でとった出しを飲める

DSC_5674

このカップで100円

これは、新感覚のだしの出会い方だった

小さなカウンターがある

エプロンを付けた女性に注文を告げると温かい出しを、カップに入れてくれる

近くのテーブルには塩と醤油がコーヒーの砂糖やミルクのように置かれている 好みで味をつけて飲む セルフ吸物である

DSC_5670

醤油 塩 なんとも楽しい

これは是非体験してほしい

正直に言えば我々、日本料理のだしとは違う 加工されて味である 作られた味、そんな風味がする 我々のスーと入る感じや香りとは違う

しかしこれは経験に値する だしの美味しさを肌で感じられる そして嬉しさがこみ上げてくる

だしが主役 そんな単純な正解がここにある

なんと1杯 100円である かつお節だし かつおと昆布だし 2種類がある

改めて気が付いたこと

もう一度言う 料理人にも大切なこと

だしが主役

給料が安いと悩む料理人必見 料理人の私が年収1000万になった理由公開中

このサイトでは飲食の仕事をしている人を応援しています

完全無料!飲食専門求人サイト集です  良い職場 良い給料 良い技術 頑張ってください

飲食無料転職サポート【H Agent】
飲食店・レストランの転職支援はフーズラボ・エージェント
年間1,000名の相談実績からあなたにマッチした求人をご紹介!

転職して生活が変わったな【飲食求人クックビズ】
飲食求人なら【アイティーケー!】

飲食専門求人サイトを比べる 調理スタッフ、店長 就職 年収500万への挑戦 料理長候補 

飲食業界専門の求人サイト、転職サイトを利用して年収1000万達成 実践年収アップのやり方 飲食店 荒井店長実録 後に続け!  

飲食業界の転職 職務経歴書は必要? 退職のやり方? 年収は希望できる? 週休二日? お悩みに答えて見ます

板前の転職 求人サイトでの転職は大いにあり! 特に40才前後の板前は注目

フーズラボとは?転職にかなり有利!飲食業界専門 転職サイトの研究

労働条件の明示がポイント 就職したら休みが少ない 給料がちがう 飲食店の就職トラブルを解決しよう

和食の新人社員 調理師学校に頼んでみよう 求人票の書き方ポイント 裏ワザも!

 

関連記事

アーカイブ

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

このサイトについて

このサイトは、日本料理の研究と普及を目指しています 経験年数20年以上の和食職人に寄稿していただき、それらをわかりやすく編集をして公開をしています 原則すべて無料で公開となっています 

専門用語には解説をいれて、写真を多用して納得度がアップするように心がけています どうしても、伝え難い技術は動画も用意しています

調理方法は一つではありません このサイトの調理方法以外にもたくさんのやり方があります 関西や九州、北海道などの地域による違いもあります それらを理解をして、このサイトで学んだことを最初の地図として歩まれることを希望します

経験年数の少ない職人はもとより、日本料理を学びたい方すべてのお役に立てれば何よりです 

世界に誇れる日本料理のさらなる発展を願います

 

ページ上部へ戻る