ノロウイルス完全退治 漂白剤と除菌消臭剤チャーミスト 和食店舗の注意点 

ノロウイルス完全防御

これさえ知っていれば大丈夫
攻略ポイント3つ

  1. 寒いの大好き 乾燥も大好き
  2. アルコール消毒も効果なし
  3. 漂白剤が大の苦手

上のポイントの補足を簡単にしておきます 寒さに関してはノロウイルスの発生時期を考えればわかります 乾燥している冬に多く発生します 夏場はノロウイルスはほとんど発生さません アルコール消毒も意外ですが効果がありません 効果的な消毒方法は何と言っても漂白剤を薄めたものがとても効果的です では具体的にノロウイルスを学んで皆さんでノロウイルスを撃退しましょう

では早速、ノロウイルスの特徴を勉強しましょう

最初はノロウイルスの大きさです ノロウイルスは何しろ小さいのが特徴です
例えば、大腸菌o157が子供の象だとするとノロウイルスはカタツムリの大きさになります 驚くほどの小ささです この小ささが感染が広がる大きな原因です 小さいために、人の手や食品に簡単に付着して感染が広がります

次の特徴はポイントにもある寒さと乾燥に強いことです 冷凍庫にノロウイルスを凍らせても、ノロウイルスは簡単に死滅しません 冷凍庫でも、生き続けるタフな生命力です

乾燥に強いのは驚くべき特徴です 例えば、駅のホームにノロウイルスの方が嘔吐したとします 駅の係の方が丁寧にお掃除してくれたとします その後、1週間たち跡形もありません しかし、ノロウイルスはしっかり生きています 生きているどころか、その大きさの小さい特徴から風に乗って舞い上がります そして感染します

冷凍庫でも生きている 乾燥しても生きている このことから10月から2月の冬にノロウイルスがピークを迎えるのが理解できると思います

次の特徴がアルコール消毒が効果がないことです アルコール消毒は手軽な消毒方法です しかし、ノロウイルスを不活性することは全くできません

では、何が効くのか?最もおすすめは漂白剤です 漂白剤は確実にノロウイルスを死滅させます 原液ではなくかなり薄めた状態でも効果てきめんです 詳しい漂白液の作り方は後ほど説明します

もう一つ、ノロウイルスに効果的なのが熱です 熱を通す、熱湯をかける これらのことをすることでノロウイルスは死滅します 調理器具などにはたいへん有効な方法です 朝一番にまな板や包丁にさっと熱湯をかけると効果的です 温度は85度以上1分です

特徴を少し理解できたでしようか?ここからは、ノロウイルスの感染の仕方を学びましょう もともとは二枚貝から発生するウイルスです

感染の仕方は3つあります

  1. 食品から人
  2. 人から人
  3. 空気から人

ノロウイルスは体内でも生き続けて便や嘔吐物などで感染します 感染した人の便などが手について、さらに食品について大量にノロウイルスが発症してしまいます

特にお年寄りや子供が感染すると死に至る場合があります 症状は下痢や嘔吐です ですので脱水症を防ぐ必要があります そのためにも、早めの病院での診察が大切です 回復後でも大人は2から3週間、子供は1か月間もウイルスが潜伏します 長期にわたり注意が必要です

よく耳にするのですが、風を引いてお腹に来た このような場合はノロウイルスを疑って下さい ノロウイルスの可能性が非常に高いです 素人の判断は危険です 自分だけではなく家族や子供に下痢や嘔吐の症状がある場合はノロウイルスを疑いましょう

手洗いは基本の基本です 約2分の手洗いが効果的です 2分は毎回時計で計るのは大変です そこで、童謡を2回くらい歌います そうすると、おおよそ2分ほどになります 私は汽車汽車しゅっぽしゅっぽ♫とゆっくり歌っています お試しください

和食とノロウイルス

和食ならではの注意ポイントをまとめました

  • 妻はその日に作る 大根の妻は感染者が触るとウイルスが移る可能性があります 妻は使い切るようにししょう
  • 木製のまな板も和食ではよく使います 熱湯消毒をこまめにしましょう マキスや宮島などにも有効です
  • 二枚貝は感染源です 和食では生のカキを使います 使う場合は新鮮なものを使いましょう 古いカキなどはできる限り火を通しましょう
  • 和食の道具の骨抜きや貝ムキ、ボール、かながい、などは漂白剤の消毒液につけましょう
  • 生の食品(刺し身や酢の物)が多いのも和食の特徴です 使い捨ての手袋が有効的です 活用しましょう
  • 和食の世界では休暇をとることを悪く思う古い体質があります 若い人であれ経験者であれ積極的に休みましょう

 

漂白剤液の作り方

さて、トイレや調理場の消毒に漂白剤が有効な手段だと言いました 漂白剤の薄めた液でもノロウイルスは十分に効きます

500mlのペットボトルを用意します その中に水をいっぱいに入れます そしてペットボトルキャップ一杯の漂白剤を入れます 蓋を閉めてよく振ります これで完成です トイレの便器、ドアノブ、洗面所などにまいて使うと効果的です

嘔吐物の処理も漂白剤液が有効です 乾燥する前の拭き掃除に使用します

漂白剤液は少し注意が必要です 時間とともに効果が薄れます 大量の作りおきはできません

 

除菌消臭剤チャーミスト

飲食店で増えてきた病院・飲食店で大人気の除菌剤チャーミストです
大型店など決してノロウイルスをだしたくない店舗にはお勧めの対策です

今までは自分でする対策 ここからはプロの力と科学の力を借りる対策です

 

除菌消臭剤チャーミストはノロウイルス対策としてアマゾンNo1の売り上げになったそうです

飲食店の除菌と言えばチャーミストと言われるほど増えてきました

2014年からは全国の東急ハンズでも販売開始し、私はハンズで見つけて私の調理場でも採用をしました

 

チャーミストの成分は医療機関でも採用されている除菌率99.99%の安定型次亜塩素酸ナトリウムです インフルエンザ、ノロウイルスへの除去効果は実証されています

目・口・皮膚への安全性も試験機関にて実証済みです

お勧めの施設はもちろん調理場ですが

  • 惣菜製造業
  • 医療機関
  • ホテル
  • サロン
  • ペット用品店
  • 学校 保育園

などでも有効かと思われます また、一般の家庭の利用も良いかと思います 安心して生活できます お子さんや介護などでインフルエンザやノロウイルスが心配方は下記のような場面で使ってみてください

  • まな板の除菌、包丁の除菌、水回りの除菌
  • ペットの消臭
  • 洋服、靴の消臭
  • ベッド、ソファーの除菌、消臭
  • まくら、クッションの除菌、消臭
  • カーペットの除菌、消臭
  • おむつを変える場所の除菌
  • お風呂場のカビ予防、水回りの除菌
  • トイレの便座や、ハンドル、ドアノブなどの除菌
  • テーブル

効果は言うまでもありません 詳しくは下記ホームページにありますが・・・
病院・飲食店で大人気の除菌剤チャーミスト

ウィルス除去率99% 一般的な除菌剤と違い、流行性ウイルスや厄介な菌類などを瞬時に除菌

チャーミストは、流行性ウイルスや厄介な菌類にも有効な次亜塩素酸ナトリウム単一製剤です。ウイルス接触後、瞬時に99%以上を不活化させます。また、タバコの臭い や雑菌が原因の悪臭にも有効です。(財)日本食品分析センター等調べ

大腸菌 サルモネラ菌 黄色ブドウ球菌 MRSA ノロウイルス

安全性は

次亜塩素酸ナトリウム製剤には本来、独自の刺激臭がありますが、チャーミストは無味無臭で無刺激な製品です。眼・口・皮膚への刺激や中毒性が無いので、万が一の場合でも安心です

私の店では10リットルのサイズを使っています

チャーミスト専用のスプレー(300ml、80ml)に詰め替えて調理台の上などに置いています
容量:10Lの商品は有効期間は製造より2年です

詳しくは下記リンクを参考にごらんください


今回はノロウイルスの対策をまとめてみました 一度出したら大変 しっかりとした対策をしましょう

給料が安いと悩む料理人必見 料理人の私が年収1000万になった理由公開中

このサイトでは飲食の仕事をしている人を応援しています

完全無料!飲食専門求人サイト集です  良い職場 良い給料 良い技術 頑張ってください

飲食無料転職サポート【H Agent】
飲食店・レストランの転職支援はフーズラボ・エージェント
年間1,000名の相談実績からあなたにマッチした求人をご紹介!

転職して生活が変わったな【飲食求人クックビズ】
飲食求人なら【アイティーケー!】

飲食専門求人サイトを比べる 調理スタッフ、店長 就職 年収500万への挑戦 料理長候補 

飲食業界専門の求人サイト、転職サイトを利用して年収1000万達成 実践年収アップのやり方 飲食店 荒井店長実録 後に続け!  

飲食業界の転職 職務経歴書は必要? 退職のやり方? 年収は希望できる? 週休二日? お悩みに答えて見ます

板前の転職 求人サイトでの転職は大いにあり! 特に40才前後の板前は注目

フーズラボとは?転職にかなり有利!飲食業界専門 転職サイトの研究

労働条件の明示がポイント 就職したら休みが少ない 給料がちがう 飲食店の就職トラブルを解決しよう

関連記事

アーカイブ

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

このサイトについて

このサイトは、日本料理の研究と普及を目指しています 経験年数20年以上の和食職人に寄稿していただき、それらをわかりやすく編集をして公開をしています 原則すべて無料で公開となっています 

専門用語には解説をいれて、写真を多用して納得度がアップするように心がけています どうしても、伝え難い技術は動画も用意しています

調理方法は一つではありません このサイトの調理方法以外にもたくさんのやり方があります 関西や九州、北海道などの地域による違いもあります それらを理解をして、このサイトで学んだことを最初の地図として歩まれることを希望します

経験年数の少ない職人はもとより、日本料理を学びたい方すべてのお役に立てれば何よりです 

世界に誇れる日本料理のさらなる発展を願います

 

ページ上部へ戻る