青梅甘露煮 青梅煮 梅の下処理 針打ち 和食基本 

■青梅

主な産地は和歌山県、長野県、群馬県です 沖縄以外のどこの県でも栽培されています 種類として白加賀、南高などが有名 旬は5月から7月 日本料理では青梅煮をよく作ります 基本の料理と言えます 今回は甘露煮と少し変わったワイン煮、六方煮を解説致します 既製品の瓶詰めの青梅煮も各種あります 味が甘めですので直しながら使うと良いと思います 特に職人仲間で多く使われているのがひすい梅・青梅甘露煮(自然色無着色)30粒です 自然の色で使いやすいのが特徴です

DSC03644

 

■青梅を掃除します

今回の青梅は和歌山産です

青梅 【紀州南高梅(なんこう梅)】 訳あり 5kgわけあり 送料無料 和歌山県産 ウメ うめ 梅酒用 梅シロップ用 梅干用 紀州南高梅【smtb-k】【ky】

価格:2,980円
(2015/6/4 00:24時点)
感想(91件)

[ad#ad1]

竹串を用意してヘタの部分ををほじくり落とします

DSC03631

取り除いた状態

DSC03629

DSC03632

付いている状態

針打ちを用意します

割り箸に輪ゴムを軽く巻きます この段階では軽く巻いてください

DSC03636

針を挿してゆきます 位置考えて刺します

DSC03637 DSC03638

先端をまな板などに軽く指して整えます

DSC03639

先ほどの輪ゴムの上にきつく新しい輪ゴムを巻きます 同じことをもう一度します しっかり固定しましょう

DSC03640

DSC03643

針打ちが出来上がったら、梅を刺してゆきます 皮が破けにくするためと、アク抜きの作用があります

DSC03650

 

剣山も利用できます 梅を回しながら剣山で刺します なれると針で刺すよりも早くさせます

DSC04039 DSC04038

水洗いして塩をまぶして1時間おきます  塩を洗います

 

写真のような青梅は不向きです

DSC03656

■青梅の下茹で

 

水をかぶるくらい入れます 70度まで温度をあげます 流水します これを合計三回、実施します 温度管理が大切です

 

銅鍋を利用します【30%OFF】MAUVIEL ジャムボール Ф300があれば最高です 

今回は十円玉をきれいに洗ってさらに補っています 梅の色飛びを防ぐ作用があります 調理用の棒状温度計ケース が便利です

棒状温度計ケースは是非揃えてください 割れにくいようにケースに入れて使用できます とても重宝します 今までは何度も割っていました・・・そのたびに、料理が作り直しです・・・料理人に超オススメです

DSC03647

 

DSC03804DSC03833

■青梅の本炊き

砂糖で煮ます 1升の水に1キロの砂糖を入れます 和食の蜜の含ませ煮の基本分量です 30分から40分弱火で炊きます 温度は沸騰する直前までで弱火です 

冷めるときに素材が蜜を吸い込む浸透圧を利用して煮てゆきます 翌日に味がしっかり入ります 手間を惜しまないようにしてください

 

自然に冷まします そのまま一晩寝かせます 

完成です

DSC04106

 

梅の料理は下記にもあります 

青梅の甘露煮 六方煮 ワイン煮 板前伝授

らっきょうの梅漬け

鰯の梅煮

梅の甘露煮 二種類のゼリーを作る

 

関連記事

アーカイブ

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
あなたならジュゲムがイイ
中級者以上向けブログJUGEM PLUS

このサイトについて

このサイトは、日本料理の研究と普及を目指しています 経験年数20年以上の和食職人に寄稿していただき、それらをわかりやすく編集をして公開をしています 原則すべて無料で公開となっています 

専門用語には解説をいれて、写真を多用して納得度がアップするように心がけています どうしても、伝え難い技術は動画も用意しています

調理方法は一つではありません このサイトの調理方法以外にもたくさんのやり方があります 関西や九州、北海道などの地域による違いもあります それらを理解をして、このサイトで学んだことを最初の地図として歩まれることを希望します

経験年数の少ない職人はもとより、日本料理を学びたい方すべてのお役に立てれば何よりです 

世界に誇れる日本料理のさらなる発展を願います

 

ページ上部へ戻る