チシャトウ
きれいな青い色の野菜 細長くひろっとした細長い姿 ご存知ですか?この野菜
馴染みが薄いかもしれません 名前はチシャトウです 今回はこのチシャトウの料理を解説します
家庭ではあまり使わないようです 各地方でも頻度に差がある野菜です 和食店では結構使われます 鮮やかな色とさっぱりとした味が職人に人気となっています
チシャトウってなに?
一言でいうと「レタスの茎」のことを指します
萵苣とかいて「チシャ」と呼びます チシャとは単純に言えばレタスのことを指します いつも見るレタスにも種類があります
- 玉チシャ
- 立チシャ
- 葉チシャ
- 茎チシャ
などです そしてその中で今回、取り上げている食材は茎チシャです 一般的に茎チシャのことを「ちしゃとう」と呼んでいます 初めに言ったようにレタスの茎がそれにあたります もともとはアジアの野菜です レタスの葉よりも固く歯ごたえがあります アスパラガスレタスなどと呼ばれることもあるようです
少し話がそれますが、レタスは奈良時代からあった野菜と知っていましたか?西洋野菜の代表のように考えがちですが、日本に古くからある野菜です ただしあまり人気はなかったようです マヨネーズのない時代です レタスにマヨは格別ですから・・・
チシャトウの旬
11月くらい、冬場から市場で見かけます 1月の終わりくらいまでは入荷しています スーパーではあまり見かけませんが高級店では物珍しさで売られているのを時たま見かけます レタスは一年中、家庭でも使われますがチシャトウは冬限定 レタスというよりも緑の牛蒡のいで立ち、主婦には使い難いようです
和食とチシャトウ
寒い季節のチシャトウは丁度、おせち料理の時期と重なります その為、おせち料理によく使われます よく、というよりも時折でしょうか…近頃、はあまり見かけません 残念ながらおせちの人気料理からは外れてしまっています しかし、前菜特に1月の素材としてはおすすめです 和食店のコース料理などで使われています 春野菜がでまわる前の素材薄の時期、重宝に使えます 家庭ではあまり使われない素材ですので、お客様の目を引きます おすすめです
参考までにチシャトウはこんな効果もあるようです アレルギー性の鼻炎に効果的
|
早速、解説してゆきます
チシャトウの門松見立て
正月の前菜としてチシャトウで門松を作ります
和食の前菜としてはチシャトウ門松は有名な献立です 和食の職人で知らない方は是非この機会に覚えてください 簡単に作れます
正月になると青竹と松で作られる門松 代表的な正月飾りです 家の門や店舗の入り口などに飾られます 松飾とか立松とかとも呼ばれます
門松を料理の中で表現できる方法はあまりありません チシャトウがもっとも有名な食材です アスパラガスでも代用が出来そうですが、しっかりと立たせるのにはチシャトウが最適です また色合いも鮮やかな青色をしています いかにも青竹に見えます
季節、旬もちょうど一致します チシャトウ門松をぜひ覚えてください 実際に作ると「なんだー」と思われるかもしれませんが、お客様には新鮮で楽しむ気持ちが沸きます
最初にチシャトウを切りつけます 6センチほどの筒に切ります
皮をむきます ここでポイントです
皮は厚めにむきます
下の写真を見てください 白い筋が見えます その線が消えるまでむきます 白い筋は固く食べにくく邪魔になります かなり多くの皮をむくような気持ちがチシャトウには必要です
むき終わったら塩を入れた熱湯で茹でます 5分ほど茹でて固さを見ます チシャトウによって5分でもまだ固い場合があります チシャトウは固い野菜です 茹でる際は確認は必須です 固さをみて固くなければ茹であがりです
漬け汁を作ります
出し7 白醤油1 味醂1 白醤油は薄口醤油でも構いません
白醤油はキノエネです
[醤油]楽天最安値に挑挑戦中★9本まで同梱可☆キノエネ白醤油(甲子白醤油、きのえね白醤油) 1.8L(1800ml)瓶【RCP】【lucky5days】
|
薄口醤油はこれ
上の汁を沸騰させて冷まします
その汁に茹でたチシャトウを漬けこみます 一晩寝かせます
切り付けをします ここで門松に仕立ててゆきます 門松の形をイメージして切りつけてゆきます 最初に下の部分を切りそろえて立ちを良くします 上は斜め切りにします 奥の一本は長めにします
器に盛り付けて完成です 正月にふさわしい、金柑や黒豆などと盛り付けるとよいと思います 下記は別記事の正月料理の特集です
この後は、醤油漬けを解説します
チシャトウ醤油漬け
チシャトウの醤油漬けもシンプルですがおススメです 折角の青色が消えてしまいますが味的には美味しくなります 小鉢、先漬け、前菜、口取り、あしらいなどに使えます 基本の工程は前の解説と同じです 手順のみ記載します
- 皮むき 厚めに
- 筋とり 白い線を残さい
- 茹でる 柔らかくする
- 冷水落とし 粗熱をとる
ではここから解説です 水気をよくとります リードの上などに置きます
漬け込む汁を作ります ここでは、しっかりとした味と香りが欲しいので濃い口醤油を使います また水やだしは避けます
酒3 味醂1 醤油1 の割合です これを一度、煮立たせます 冷まします
上の汁に先ほどのチシャトウを漬け込み一晩おきます
味がしっかり入れば完成です 酒の肴にあいます
チシャトウの味噌漬け
もっともよく使われる料理が味噌漬けです ここでは西京味噌に漬けます 甘く漬かるので女性客にも好評です
チシャトウの手順は先ほどと同じです 順番におさらいをします
- 皮をむきます
- 筋に注意します
- 茹でます
- 冷水に落とし粗熱をとる
西京味噌は酒と味醂を同割として少しずつ味噌に入れて味噌をのばします
バットに味噌をひきます ガーゼをひき、その上にチシャトウを置きます
ガーゼをチシャトウの上にかけて味噌をのせます チシャトウはガーゼに包まれている状態です
一晩寝かせます 床から出し盛り付けをします 色よく味が濃く、味噌の香りが移っています
以上、チシャトウの料理の解説でした 1月前後の料理素材としてチシャトウは重宝します 是非、活用してください
金柑 種抜き 甘露煮 金柑ソースとジャム 金柑の味噌餡包 おせちの定番
いくらの作り方 醤油漬け 塩漬けの二種類 板前が解説する自家製いくら
鴨肉下処理 鴨ロース煮 鴨南蛮(鴨汁せいろ) 鴨治部煮 基本の鴨料理を詳しく解説
生麩の基本 煮る方法を学ぶ かば焼き 田楽 手毬麩、おせち料理に最適
赤飯の作り方 炊飯器と蒸し器で作る うなぎと赤飯笹蒸 祝い 節句 正月に
おせち料理の飾り 千両、熊笹、松、竹、葉蘭、ダイソーの正月用品も研究
給料が安いと悩む料理人必見 料理人の私が年収1000万になった理由公開中
完全無料!飲食専門求人サイト集です 良い職場 良い給料 良い技術 頑張ってください
このサイト和食のわでは飲食の仕事をしている人を応援しています スキルを磨いてレベルアップ
飲食無料転職サポート【H Agent】
飲食店・レストランの転職支援はフーズラボ・エージェント
年間1,000名の相談実績からあなたにマッチした求人をご紹介!
転職して生活が変わったな【飲食求人クックビズ】
飲食求人なら【アイティーケー!】
最近のコメント